IE7はITリテラシーの低い人にどう映るか

InternetExplorer7を使ってみた。わかっていたけどオレとしては常用には至らない。Firefoxのほうがいいよ。自分で動作をいじれるし。*1
けど、ITリテラシーの低い人*2はどうだろうか。これから先Windowsの標準になるんだし。ちょっと考えてみた。

タブ機能

IEにはタブ機能いらないんじゃないかと思うのはオレだけ?
これまでのIEに慣れている人はこの機能をオフにしたくなるんじゃないかなぁ。まぁ使わなきゃ「慣れる」なんてことはないし、これでタブブラウザが一般的になればいいかなぁ、とは思うんだけど。
IE7のタブ機能って多段表示にならないようだ。ITリテラシーの低い人ってのは「PCで動いているものは、画面に表示されているものが全て」と思ってる。そりゃそうだ。見えないんだし。だからレジストリとかサービスとか言われても「へー、ふーん」なんだろう。だからタブが増えていって全部表示できなくなると「開いてたページがどっかいった!」ってなりそう。クイックタブとかタブの一覧を使えばいいってことを覚える苦労・教える苦労が発生するんだろうな。そんな苦労するぐらいならって流れで、1ウィンドウに対して1タブしか使わないユーザが増えるんじゃないかと邪推。

と、ここまで書いて、本当にITリテラシーの低い人はそこまでタブを開くような使い方をしないんじゃないかという考えが頭の中をよぎった。そういえばMicrosoftが「IE6に不満を持っているユーザに向けたIE7だ」みたいなことを言ってたとどっかでみたな。これが新たな不満を呼ばなければいいんですがね・・・。
それと検索ボックスからの検索がタブの内容を上書きしちゃうとか、お気に入りからのクリックがタブの内容を上書きしちゃうとか、設定できないのはどうなのか。クリックするときにCtrlやAltを押してれば解決できるようだけど・・・。

RSSリーダー

これも曖昧な記憶なんだけど、どっかで「IE7が普及すればRSSリーダーを使う人も増えるんじゃないか」みたいな記事を読んだ。実際に使ってみた感想は「んなこたーない」だ。
正確には「インパクトが足りない」という感じ。フィードっていう項目を見ても、「なんだろうこれー。まぁいっか置いておこう」で終わっちゃいそう。宣伝が足りないと言い換えればいいか。
そもそも「更新してるか知りたいWebサイトはブックマークから開いてみればいいじゃん」って考え方が定着しちゃってるし、お気に入りのサイトなら更新の内容に関わらずチェックするんだと思う。
「多数のWebサイトから情報を仕入れてやろう」っていう、情報に対して攻めの姿勢みたいなものがある人は、もうすでに使ってるはず。SE・PGが生業な人ですら使ってる人少ないよね?オレのまわりで使ってる人って少ないよ?ITリテラシー云々じゃなくて、RSSというもの自体が普及するには何かきっかけが必要なんだろうなぁ。

関連:http://japan.internet.com/research/20060802/1.html

結論

タブ機能

タブ機能をオフにするユーザが増えるんじゃないかという不安。オフにせずともタブ機能の意味がわからず新しいウィンドウを開いていくユーザが増えるんじゃないかという不安。
けど、タブ機能を有効に使うことができるユーザが増えてくれればという淡い希望。

RSSリーダー

これではきっとRSSの認知度は上がらないという悲観。何か広まるきっかけが起きてくれればという淡い希望。

蛇足

すでにIE7からIE6に戻したいという問い合わせがきてたりする。嫁さんの友達から。なんでも生協のページが見れないとかどうとか。インストール・アンインストールに絡む問い合わせも増えるんだろうなぁ、きっと。自分も困ったことになったしね

*1:拡張機能も含めて

*2:このエントリ内では『IE6を使ってるってことも知らないし、IE7がでたってことも知らないし、そのうちIE7だらけになるってことも知らない』人を指す