オレがGoogleを使い始めたたった1つの理由

なんかふと思い出したので書いておく。よくある自分語り。
オレがGoogleを使い始めた理由はたった1つ。

軽かったから

オレのネットはAirH"*1で始まった。住んでいた部屋の都合で当時主流だったISDNや、輝くように見えたADSLを引くことができなかったからだ。たしか速度は32k。


最初にネットに繋がった時なんてのはやっぱりYahoo!を見て「うわー、やっほーとしか読めねぇー」とか言ってはしゃいでいたが、すぐにその速度が不満になってきた。ホーム*2Yahoo!を設定していたせいでIEを立ち上げてから表示が終わるまで時間がかかったのだ。けど、その時は他の選択肢なんて知らないし、そもそもIEが立ち上がったときに表示されるページの変え方も知らなかった。結局そのうちに友人から「検索だったらGoogle使えって」と言われたのをきっかけに「こっちのほうが軽いじゃん」と使い始めて、「検索結果が見やすい」「シンプルってステキ」とか感想が変わりつつ、今でも使い続けている*3

別な話に発展させてみる

Yahoo!はニュースあり、カテゴリありでリテラシーのない人には「多機能でいい」というように見えるのかもしれない。なにより有名だしね。「インターネットといえばYahoo!」みたいな。だからブラウザのホームがYahoo!になり、それをそのまま使う。しかし、ある程度ネットがわかってくると検索の重要性に気づき、検索ならGoogleほうが優れていることに気づき、ホームがGoogleになる。そのうちに更に軽さを求めてホームがabout:blankになっている。検索はブラウザの検索バーでいいからだ。


Googleにはパーソナライズホームがある」という人がいるかもしれなけど、それをどれだけの人が使いこなせるのだろう。少なくとも私の周り人達は使いこなせないと思う。オレがネットを始めたころと違って、PCの処理速度も、ネットの速度も段違いだし、IEの起動が遅いとか思わないんだろう。

着地点

というわけで、日本でGoogleYahoo!を追い抜くにはリテラシーの低い人達をどう取り込むかにかかっているんじゃないかと思ったところで思考停止。GoogleYahoo!を追い抜いたらエロサイトの「18歳以上ですか?YES or NO」みたいな選択肢でNOを選んだらGoogleに飛ぶようになるのかなぁ。
最初に思ったことから発展しながら書き殴ったけど、よくある結論に落ち着いた。しょぼいなオレ。

*1:現在は会社がDDIPOCKETからWILLCOMに変わってAIR-EDGEになってるね

*2:スタートページ といったほうがいいのか?

*3:決してYahoo!を使わないわけじゃない。今でもYahoo!でニュースを見ている